データ項目 | 型 | 桁数 | 必須 | 入力内容/注意事項 | 入力例 |
---|---|---|---|---|---|
企業名 | 全半角 | ≦30 | ○ |
・購入企業の企業名を入力してください。 ・半角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、全角文字として登録されます。 |
株式会社ネットプロテクションズ |
部署名 | 全半角 | ≦30 |
・購入企業の部署名を入力してください。 ・半角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、全角文字として登録されます。 |
営業部 | |
担当者名 | 全半角 | ≦15 |
・購入企業の担当者名を入力してください。 ・半角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、全角文字として登録されます。 |
取引太郎 | |
購入企業ID | 全半角英数字 | ≦50 |
・購入企業ごとに一意となる購入企業IDを入力してください。 ・同じ購入企業IDを重複して登録することはできません。 ・購入企業IDごとに取引をまとめ、請求いたします。 ・半角英数以外に、「-(ハイフン)_(アンダーバー).(ドット)@(アットマーク)」が利用可能です。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 ・購入企業登録時には空欄での登録が可能です。 ・取引登録時までに購入企業IDが登録されていることが必須になります。 |
abc-001 | |
郵便番号 |
全半角数字 (ハイフンのみ可) |
=7,8 | ○ |
・購入企業の郵便番号を入力してください。 ・住所と整合する郵便番号を入力してください。 ・数字7桁、または数字とハイフンの8桁にて入力してください。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 |
102-0083 |
住所 | 全半角 | ≦50 | ○ |
・購入企業の住所を入力してください。 ・郵便番号と整合する住所を入力してください。 ・半角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、全角文字として登録されます。 |
東京都千代田区麹町4-2-6 |
電話番号1 |
全半角数字 (ハイフンのみ可) |
≦13 | ○ |
・購入企業の電話番号を入力してください。 ・050,060,070,080,090で始まる番号は、数字11桁、または数字とハイフンの13桁にて入力してください。 ・上記以外の番号は、数字10桁、または数字とハイフンの12桁にて入力してください。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 |
03-1234-5678 |
電話番号2 |
全半角数字 (ハイフンのみ可) |
≦13 |
・購入企業の電話番号を入力してください。 ・050,060,070,080,090で始まる番号は、数字11桁、または数字とハイフンの13桁にて入力してください。 ・上記以外の番号は、数字10桁、または数字とハイフンの12桁にて入力してください。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 |
03-1234-5678 | |
メールアドレス(To) | 全半角英数字 | ≦100 | △ |
・購入企業のToとして設定したいメールアドレスを入力してください。 ・請求書送付方法としてメールを選択されている場合は、入力が必須となります。 ・メールアドレスの登録がない場合、購入企業様へのご連絡にご協力頂く可能性がございます。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 ・半角英数字以外に下記文字が利用可能です。 ▼メールアカウント [.]、[_]、[!]、[#]、[$]、[*]、[+]、[-]、[/]、[=]、[?]、[^]、[`]、[{]、[|]、[}]、[~]、[%]、[&] ▼メールドメイン [.]、[-] ・以下の場合は登録できません [.]が1つ以上含まれていない場合 [.]が連続して存在した場合 先頭が [-], [.] の場合 末尾が[.] の場合 |
np@netprotections.co.jp |
メールアドレス(Cc)1 | 全半角英数字 | ≦100 |
・購入企業のCcとして設定したいメールアドレスを入力してください。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 ・半角英数字以外に下記文字が利用可能です。 ▼メールアカウント [.]、[_]、[!]、[#]、[$]、[*]、[+]、[-]、[/]、[=]、[?]、[^]、[`]、[{]、[|]、[}]、[~]、[%]、[&] ▼メールドメイン [.]、[-] ・以下の場合は登録できません [.]が1つ以上含まれていない場合 [.]が連続して存在した場合 先頭が [-], [.] の場合 末尾が[.] の場合 |
np@netprotections.co.jp | |
メールアドレス(Cc)2 | 全半角英数字 | ≦100 |
・購入企業のCcとして設定したいメールアドレスを入力してください。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 ・半角英数字以外に下記文字が利用可能です。 ▼メールアカウント [.]、[_]、[!]、[#]、[$]、[*]、[+]、[-]、[/]、[=]、[?]、[^]、[`]、[{]、[|]、[}]、[~]、[%]、[&] ▼メールドメイン [.]、[-] ・以下の場合は登録できません [.]が1つ以上含まれていない場合 [.]が連続して存在した場合 先頭が [-], [.] の場合 末尾が[.] の場合 |
np@netprotections.co.jp | |
メールアドレス(Cc)3 | 全半角英数字 | ≦100 |
・購入企業のCcとして設定したいメールアドレスを入力してください。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 ・半角英数字以外に下記文字が利用可能です。 ▼メールアカウント [.]、[_]、[!]、[#]、[$]、[*]、[+]、[-]、[/]、[=]、[?]、[^]、[`]、[{]、[|]、[}]、[~]、[%]、[&] ▼メールドメイン [.]、[-] ・以下の場合は登録できません [.]が1つ以上含まれていない場合 [.]が連続して存在した場合 先頭が [-], [.] の場合 末尾が[.] の場合 |
np@netprotections.co.jp | |
メールアドレス(Cc)4 | 全半角英数字 | ≦100 |
・購入企業のCcとして設定したいメールアドレスを入力してください。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 ・半角英数字以外に下記文字が利用可能です。 ▼メールアカウント [.]、[_]、[!]、[#]、[$]、[*]、[+]、[-]、[/]、[=]、[?]、[^]、[`]、[{]、[|]、[}]、[~]、[%]、[&] ▼メールドメイン [.]、[-] ・以下の場合は登録できません [.]が1つ以上含まれていない場合 [.]が連続して存在した場合 先頭が [-], [.] の場合 末尾が[.] の場合 |
np@netprotections.co.jp | |
FAX番号 |
全半角数字 (ハイフンのみ可) |
≦15 |
・購入企業のFAX番号を入力してください。 ・050,060,070,080,090で始まる番号は、数字11桁、または数字とハイフンの13桁にて入力してください。 ・上記以外の番号は、数字10桁、または数字とハイフンの12桁にて入力してください。 ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 |
050-3730-1010 | |
請求書送付方法 | 半角数字 | =1 |
・請求書の送付方法を以下より選んで入力してください。 1:郵送 2:メール 未設定:未設定(取引にも指定がない場合、郵送での請求書送付となります。) ・メールを選択した場合、メールアドレスの入力が必須となります。 |
1 | |
コンビニ払い設定 | 半角数字 | =1 |
・コンビニ払い設定を以下より選んで⼊⼒してください。 0:なし 1:あり ※請求書送付方法が2(メール)の場合は、コンビニ払い設定1(あり)は指定できません。 ・未設定の場合は、請求書発行時点での「コンビニ払いデフォルト設定(郵送)」が適用されます。 |
1 | |
口振依頼 ★口振利用加盟店様向け |
全角文字 | =2 |
・口振依頼有無を入力して下さい。 有り:口振依頼を行う購入企業様の場合 無し:口振依頼をしない購入企業様の場合 未設定:未設定 (指定がない場合、設定は行われません。) ・口振依頼:有りで変更を行った場合 過去に口振依頼をしたことのない購入企業様へは、口振依頼書が発送されます。 既に口振依頼を行っている購入企業様へは依頼書は発送されません。 以降画面上で口振依頼:有り→無しの変更は適用されません。 ・口振適用中の購入企業様に対し、口振依頼:無しで変更行った場合はエラーになります。 ・口振NGの購入企業様へ再度口振依頼を行うことは出来ません。ご希望の場合はサポートデスクにお問い合わせ下さい。 |
有り | |
請求書締基準値 ★締め支払い自由化ご利用加盟店様向け |
全半角数字 | ≦2 |
・購入企業の請求書締基準値を入力してください。 ・月末以外を指定する場合は該当する日付の数値を、月末を指定する場合は「99」を入力してください。 ・貴社にてご利用可能な請求書締基準値の中からお選びください。 (加盟店管理画面のアカウント情報画面にてご確認いただけます) ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 |
99 | |
支払期限日基準値(月) ★締め支払い自由化ご利用加盟店様向け |
全半角数字 | =1 |
・購入企業の支払期限日基準値の月数部分を入力してください。 ・請求書締日からの月数を入力してください。 (当月末の場合は「0」、翌月末の場合は「1」、翌々月末の場合は「2」を入力してください。 例1)請求書締日が3/31で支払い期限日を4/30にしたい場合(月末締め翌月末払い)は「1」を入力 例2)請求書締日が3/5で支払い期限日を3/31にしたい場合(5日締め当月末払い)は「0」を入力) ・貴社にてご利用可能な支払期限日基準値の組合せのなかからお選びください。 (加盟店管理画面のアカウント情報画面にてご確認いただけます) ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 |
1 | |
支払期限日基準値(日) ★締め支払い自由化ご利用加盟店様向け |
全半角数字 | ≦2 |
・購入企業の支払期限日基準値の日数部分を入力してください。 ・月末以外を指定する場合は該当する日付の数値を、月末を指定する場合は「99」を入力してください。 ・貴社にてご利用可能な支払期限日基準値の組合せのなかからお選びください。 (加盟店管理画面のアカウント情報画面にてご確認いただけます) ・全角文字で入力された場合、ファイル取込時に変換され、半角文字として登録されます。 |
99 | |
予備項目 | - | - | - | ・現在は未使用の項目です。 | - |
※必須項目の凡例
○:必須
△:請求書送付方法としてメールを選択されている場合は必須です。